LINEチャットにて見積や相談を承ります。LINEの友達追加から「QRコード」を撮影していただくか、「検索」より「友達のIDで検索」から友達登録を頂き、チャットをスタートしてください。
ID : @382hpkzp
その発注に待った!ノベルティグッズの他社見積を精査し、適正価格をご案内。
アメリカ・アジア・ヨーロッパ等世界中からセレクトしたデザイナーズノベルティ・販促サイト
販促ワールドの「グッズ企画コンシェルジュ」が自信を持っておすすめする、厳選ノベルティグッズです。幅広いターゲットにご満足いただけ、トレンドを反映し製作いただけます。
中間業者を排除し、直接提携の中国工場での製造により低コストを実現します。
得に3000個を超えるロットの案件や、フルオーダーメイドのオリジナル仕様のノベルティ製造案件では、国内最安値に挑戦しています。
当社取り扱い商品は全品オリジナル製作可能です!ロゴやキャラクターをかたどったユニークな形状・大きさや素材や色・アタッチメント・ひいては製品仕様まで自由に変更可能!アイディアを形にする技術力が、当社の自信です。
自社検品所で安心の全数検品を行い、海外生産であっても国内製品と同等のクオリティを実現しています。
お客様と取り決めた品質基準に合わせ、常駐スタッフが立合管理を行い、日本基準レベルの高い水準を担保します。
中国に工場は数多く存在し、1.得意分野 2.品質 3.金額 はバラバラです。
縫製グッズ・電子部品・100円ショップ商品・雑誌付録など、各分野での経験と実績が豊富な中国工場と、信頼関係を築いて直接提携しております。
OEMや小売向け商品の開発では、多くの場合「名入れだけ」の業者では技術力が充分とは言えません。
完全オリジナルの仕様が可能な販促ワールドに、貴社の求める水準を満たしたグッズの製作をおまかせください。
予算・数量だけ決まっている案件や、配布する数量・目的のみは決まっていても品目が未決定の案件でもご相談ください。
モノづくりのスペシャリストが、ニーズに合わせて最適なノベルティグッズをご提案いたします。
2023年12月28日(木)〜2024年1月4日(木)の期間を年末年始休業とさせていただきます。
キャラクターやタレントとのコラボを検討されているメーカー様・広告代理店様は必見!キャスティングや監修、進行管理まで全てお任せください!
今や企業活動に必要不可欠となった「SDGs」への取り組み。環境を配慮した素材の使用や、過剰在庫を防ぐグッズ製作の方法をご紹介します。
アルコール消毒液が必携になった今、どこでも手軽に持ち運べるカード型のアルコールスプレーがお薦めです!
アーティストやクリエイターの方は必見!
グッズ製作でファンとの距離を縮めるチャンス。
あなたのクリエイティブ力をサポートします。
新型コロナウイルス感染症拡大の中、飲食店や接客業の従業員とお客様の身を守る、感染対策グッズをご紹介します。
外出自粛や在宅ワークなどで、運動不足を感じる方が多くなっています。今必要な、おうちエクササイズ・マッサージアイテムをご紹介します。
2020年7月1日からプラスチック製買い物袋が有料化となりました。販促ワールドでは様々な素材や仕様のオリジナルエコバッグが製作可能です。
新型コロナウイルス感染症に対する、ものづくりカンパニーとしての取り組み
オリジナルマスクの製造・抗菌マスクケースの製造も可能。
小ロットで製作可能!アーティスト・クリエーターのグッズ製作から販売までを支援します。
ちょっと珍しくてSNSで自慢したくなるような、二次的効果が期待できるノベルティを作ってみませんか?
SNSでバズを生むグッズ!文字をプリントしたシールを穴あきメッシュにして「PRサングラス」を製作!
地震や台風等の災害時に使えるノベルティを紹介します。小型のLEDライトやマルチツールなど、いざという時に役立てて頂けます。
交通事故を防ぐリフレクターや、痴漢や誘拐対策のブザーなど防犯グッズをオリジナルで製作します。
販促ワールドのPR大使をつとめる「ハンソ君」が、今年流行の最新ノベルティやノベルティ製作についてのノウハウやアドバイスをお伝えします。
販促ワールドでは、【ただノベルティ/グッズを製作するだけ】ではなく、【ノベルティ/グッズを通し、お客様の課題を解決する】ことを、お約束させていただきます!グッズを活用した課題解決の事例を一部ご紹介します!
Z世代のYouTubeショート/Instagramリール「ショート動画(縦型短尺動画)」の利用率は約7割にものぼります。Z世代へのプロモーションには「動画映え」が成功の鍵となります!
2019年~2021年にかけて、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、中止や縮小せざるを得なかった「大型イベント」。しかし今年は、さまざまな大型イベントが復活しています。大型イベントに効果的なグッズをご紹介!
最近「Z世代」という、若者を示すワードをメディアでもよく聞きます。
グッズプロモーションを行う上で世代でセグメントしターゲット選定することが必須です。
Z世代と中高年世代でグッズ需要は大きく異なります!
「プラスチック資源循環促進法」が2022年4月から施行されたことをご存知でしょうか?こちらの法律はプラスチックについて「捨てる量を減らす」ではなく、「捨てることを前提としない経済活動をする」としていることが特徴です。
近年よく耳にする「SDGs」という言葉。多くの企業でブランディング戦略にSDGsを取り入れる動きが活発化しています。SDGsの目標の一つ「つくる責任つかう責任」の観点から、環境配慮型素材のグッズをご提案します!
販促品のスペシャリストが、御社にサンプル品を持って訪問します!案件進行状況に関わらずお気軽にお呼びください!
販促ノベルティによる認知度拡大をミッションに、予算やターゲット・配布時期やバックエンド商材に合わせ最適なノベルティを複数案ご提案します!